18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

学校では、学習指導要領に基づき、小学校6年の体育科保健領域中学校2年の保健体育科保健分野において、飲酒身体に及ぼす影響アルコール依存性等について学習しているほか、各学校喫煙飲酒薬物乱用防止教室を開催し、学校薬剤師警察関係者等による講演を通して、飲酒等影響危険性、誘われたときの断り方などについて学習しております。

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回教育市民分科会-12月19日-01号

これまでの飲酒等の、個人的な非行と違って、職務上の大きな不祥事ということですので、二度とこのようなことがないよう、さらなる研修、そして意識啓発を通じて再発防止全力を挙げたい、そして信頼回復をしてまいりたいと思っておりますので、本当に不祥事が続いておりますけれども、これから、二度と起こさない覚悟で取り組んでまいります。大変申しわけございません。  どうぞよろしくお願いいたします。

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回教育市民分科会−12月19日-01号

これまでの飲酒等の、個人的な非行と違って、職務上の大きな不祥事ということですので、二度とこのようなことがないよう、さらなる研修、そして意識啓発を通じて再発防止全力を挙げたい、そして信頼回復をしてまいりたいと思っておりますので、本当に不祥事が続いておりますけれども、これから、二度と起こさない覚悟で取り組んでまいります。大変申しわけございません。  どうぞよろしくお願いいたします。

仙台市議会 2013-06-19 平成25年第2回定例会(第5日目) 本文 2013-06-19

その上で、万が一、飲酒等警察に補導されたケースについては、保護者警察と情報の共有を行いながら、厳しく指導に当たっております。  今後とも、警察等関係機関と連携しながら、児童生徒飲酒防止に努めたいと存じます。  以上でございます。 9: ◯八番(及川英樹)一点だけ、市民局に。  福岡では、本当に真剣に取り組んでいるんですね。

川崎市議会 2012-06-14 平成24年 第2回定例会-06月14日-02号

自転車歩行者通行帯を分離することにより、昨年度たびたび取り上げられている自転車事故の減少が見込まれると推測されますが、自転車傘差し携帯電話飲酒等をしながらのいわゆるながら運転に対する取り締まりについて伺います。分離方法は、T型誘導サインにより、視覚的及び構造的にするとありますが、視覚障害者の方へ点字ブロック等のほかに音声ガイダンス等による案内方法を検討されているのか伺います。

川崎市議会 2010-10-29 平成22年 10月健康福祉委員会-10月29日-01号

一つには、御案内のとおり、健康づくりというのは、きのうきょう始めてできるものではございませんので、小学校中学校、高校、青年期という形で、やはり体力、または生活習慣食育、偏らない食事ですとか、体力づくりを当然していく、こういった予防、または、たばこ飲酒等でのリスクをいかに減らすか、こういったことを日常、保健所等でも行っておりまして、食育推進計画、または、かわさき健康づくり21計画、こういったものも

川崎市議会 2009-03-06 平成21年 予算審査特別委員会-03月06日-01号

長谷川忠司 健康福祉局長 飲酒等常習者についての御質問でございますが、飲酒ギャンブル等を繰り返す者は、アルコール依存症ギャンブル依存症等病気を有していることが多く、専門的な医療機関への受診指導断酒会等民間リハビリテーション施設が行う社会復帰プログラムへの参加を強く指導しているところでございますが、本人に病識がないなど、指導が困難なケースが多くなっております。

熊本市議会 2007-03-12 平成19年第 1回定例会-03月12日-付録

また、多くの中学生高校生生活習慣乱れ睡眠障害による身体の不調を訴えているほか、薬物乱用喫煙飲酒等の問題も顕在化している。 〇 熊本地域医療センターを核とした休日夜間における救急医療体制を整えているが、小児科中心患者数が増加している。 【方向性】 〇 母子愛着形成を促し、子育ての楽しさを実感することができるよう、心身ともに安定した妊娠出産子ども発育支援充実に努める。

熊本市議会 2007-03-12 平成19年第 1回定例会-03月12日-付録

また、多くの中学生高校生生活習慣乱れ睡眠障害による身体の不調を訴えているほか、薬物乱用喫煙飲酒等の問題も顕在化している。 〇 熊本地域医療センターを核とした休日夜間における救急医療体制を整えているが、小児科中心患者数が増加している。 【方向性】 〇 母子愛着形成を促し、子育ての楽しさを実感することができるよう、心身ともに安定した妊娠出産子ども発育支援充実に努める。

神戸市議会 2006-09-19 開催日:2006-09-19 平成18年決算特別委員会〔17年度公営企業会計決算〕(交通局) 本文

見直しをいたしてございまして,酒気帯び運転等についての処分について,従来,停職減給または戒告となっておりましたのを停職または減給というふうに厳しくこの春に見直しをしたところでございまして,私ども交通局におきましても同様に全職員にこれを周知して,自覚を促すとともに,飲酒のみならず,他の事故防止についても対応をしておるところでございまして,この9月にありました福岡市の事件,さらには他都市の公務員による飲酒等

熊本市議会 2004-12-13 平成16年第 4回定例会−12月13日-05号

健康を考えるときに、生活習慣病は大きな要因であり、偏食運動不足ストレス喫煙飲酒等発症進行原因となります。特に、この中でもストレスは厄介であり、現代社会においては「ストレスがありますか」と聞かれて、そのほとんどの人が「はい」と答えています。専門家などによりますと、心身に及ぼす影響個人差があるにせよ、長期に抱え込むと生体調整機能障害が生じることも認識されるようになっています。  

熊本市議会 2004-12-13 平成16年第 4回定例会−12月13日-05号

健康を考えるときに、生活習慣病は大きな要因であり、偏食運動不足ストレス喫煙飲酒等発症進行原因となります。特に、この中でもストレスは厄介であり、現代社会においては「ストレスがありますか」と聞かれて、そのほとんどの人が「はい」と答えています。専門家などによりますと、心身に及ぼす影響個人差があるにせよ、長期に抱え込むと生体調整機能障害が生じることも認識されるようになっています。  

静岡市議会 2004-06-02 平成16年6月定例会(第2日目) 本文

今後の取り組みとして、交通事故警察に任せればいいという消極的な行政ではなく、多発地点の特定、特徴、再犯、飲酒等事故分析を十分行い、警察と連携をとりながら、市民の安全を最優先として今後も取り組んでいただきたいと思います。  交通安全対策基本法の法律にも、行政交通安全対策を総合的・計画的に推進を図るよう明記されております。

北九州市議会 2002-03-26 03月26日-08号

職員の給与を削減した費用で他の職員を任用する例や、 時間外手当の節減を原資とした臨時職員の雇用などが行われているが、 直ちに結論を出せる問題ではなく、 引き続き検討を進めていきたい。  精神疾患による長期病休者が増加している原因対策については、 精神疾患の内容は、 うつ病、 アルコール依存症、 痴ほう等さまざまであり、 その原因も、 家庭事情、 仕事上のストレス、 対人関係、 身体病気、 多量飲酒等一様

川崎市議会 1993-12-10 平成 5年 決算審査特別委員会(一般会計,特別会計)-12月10日-03号

また,各学校におきましては,生徒指導部会中心に,問題のある場合は家庭とも連携して非行防止に努めているところでございますが,喫煙飲酒等につきましては,平成6年度から全面実施となります高等学校の新学習指導要領保健体育編におきまして,喫煙飲酒のほか,例えば大麻,覚せい剤等心身の健康や社会に及ぼす影響について理解をさせ,健康に好ましくない行動は避けるという態度を身につけることが重要であることを理解

  • 1